食品開発
投稿日時:2014-06-01 22:10 | |
![]() 質問受付中 回答者数:0件 |
こんにちは 私は将来食品開発をするのが夢で、一応推薦で家政学部家政保険学科に合格しました。 栄養系の学部(学科)にしようかとと思いましたが、幅広く学べるこの学科を志望しました。 一応この学科では食文化、栄養学、消費生活についても学ぶし、「フードスペシャリスト」の資格も取れます。 でもいろいろと調べて見ると食品開発は理系や、農学で学んだ方が良いと書かれていて心配になってきました。(私は文系ですので) やはり家政学部では将来食品開発に携わるのは難しいのでしょうか?また、フードスペシャリストをとっても難しいのでしょうか? 教えていただきたいと思います。お願いいたします。 |