教えて!教育・キャリア情報は、教育やキャリアに関するQ&Aサイトです。

子供の成績が落ちています

投稿日時:2014-10-22 19:19

解決済み
回答者数:6件





中学に上がり成績が落ち始め、塾に通わせています。ですが、性格のせいか、みんなに注目される授業中は質問も出来ず、通っている個別指導の塾でも、まわりの雰囲気に委縮しているのでしょうか、そこでも質問出来ず、お手上げ状態です。何か良い方法はないのでしょうか。
この質問への回答は締め切られました。
 回答 (6件)
No.6
投稿日時:2024-02-02 20:39
鎌取・おゆみ野にある塾の「開成ラボ」なら、
マンツーマンでの指導なので先生に直ぐ聞けるので
いいんじゃないでしょうか?
https://www.kaiseilabo.com/
完全個別指導なら、周りを気にすることなく素直に
質問できるんじゃないかと思います。
宿題のフォローもしてくれるみたいなので、
学校の授業の振り返りもできますね。
この塾は鎌取駅やおゆみ野駅からも直ぐでアクセスも
良いのでおすすめです。
No.5
投稿日時:2023-12-12 14:30
場所によって合う合わないはあると思います。
私の子供も引っ込み思案な性格ですが、鎌取・おゆみ野にある塾に
通っていますよ。
https://www.kaiseilabo.com/
通常の授業に加えて、テストがあったり自習室があったりと、
自分にあったやり方で勉強を進められて成績も順調に上がっています。
鎌取・おゆみ野の塾「開成ラボ」さんは無料体験もやっているので
行ってみてください。
No.4
投稿日時:2022-11-22 21:24
個別指導の塾ならば先生も気にしてくれますし質問ができるかと
思うのですが塾によって違うのでしょうか・・
うちの場合は佐世保のhttps://yoyogi.com/の塾に通っているのですが
個別のスタイルなので質問もしてるみたいです。
日曜などにも定期テストの対策として教室が使えるみたいで
進んで勉強にいっているぐらいです。おそらく先生が勉強のヤル気を
ださせてくれたのかなぁーと思って感謝しています。
No.3
投稿日時:2021-01-19 16:33
個別の塾の方が先生への質問もしやすくて良いと思うんですけどねー。
うちの子も高松市の学習塾のhttps://g-sion.net/に通わせていますが
個別で教えてくれるから苦手な部分を克服できるまで付き合って
もらえるーと喜んでました。
なんでも苦手だったところが分かるようになって好きになって
きたみたいで楽しんで塾にいってます。
「メビウス」という最新のシステムを高松市でもいち早く導入している
学習塾で成績も伸びてきてます。
No.2
投稿日時:2017-06-17 10:14
うちはhttp://sumusyu-kateikyousi-kojinkeiyaku.com
の家庭教師の個人契約のサービスを利用しましたが、息子は成績UPしましたよ。個人契約は不安もあるかとおもいますがスマッシュさんでは保障もしてくれるので
家庭教師でしたら周りの人達も気にならないので安心かと思いますよ。良かったら活用してみてください。
No.1
投稿日時:2015-06-14 21:35
個別指導塾にも、いろいろあるみたですよね。
うちの娘も何回か塾を変えています。

個別と言ってもビデオ型だったり、ブース型だったり
どれが子供に合うのかわからなくなっていました。

昨年の夏にコチラの千代田区の個別の塾で無料体験がありましたので、
行かせたところ、娘がココが良いと自分から言い出しました。
https://www.todai-kojin.com/
成績にも表れてきているので、いいかと思います。
PAGETOP